TopGear広島 トップギア 広島 ランニング ジョギング ランナー マラソン TopGear 駅伝 大会エントリー スポーツ コーチ

'23年6月3日(土)開催 ランニングクラブ土曜練習会

 こんにちは、TopGear広島の代表の森長です。今週'23年6月6日(土)開催のTopGear広島ランニングクラブの土曜練習会は、大芝水門ランニングコースで『ペース走 + インターバル』を行います。集合場所・時間は、東区スポーツセンター前にAM9時までに集合でお願いします。現地にはランウェア着用のTopGear広島のスタッフが待機しておりますのですぐに分かると思います。


 続いて同日15時30分より、もりなが鍼灸整骨院RunTree店にて『ランニングフォーム練習会&ビギナー練習会』を開催予定です。メニューは「エクササイズ、動き作り、快調走」ですので、お時間あれば是非参加してみてくださいね!


 コーチの伊藤です。今年の広島は先月5月末で早くも梅雨入りしたようで、これからしばらくは雨模様の日が続きそうですね。雨で外出が難しい日は無理に外では走らず、室内で行えるトレーニングなどで鍛えていきましょう!

 最近は日も長くなり、日中も30度超えの日も出てきてました。暑熱馴化が十分でない暑さ馴れしていない時期は、ランニングもなるべく暑い時間帯を避け、どうしても暑い時間帯に走る時には、帽子やサングラスの着用など事前に暑さ対策をしっかりと行い、こまめな水分補給で熱中症にならないように無理なく走るようにしましょう。


練習会参加時のガイドライン

走行中は事故の無いようにお願いします
 練習中は走行ルールの遵守の徹底をお願いしています。基本的に車やバイクを運転する時とほぼ一緒だと思いますのでよろしくお願い致します。ご自身が車に乗っているつもりで事故の無いように走りましょう。
  • コースは左側通行
  • 広がらない、理想は1、2列
  • ランナーを抜いた後は後方を確認。ランナーとある程度の間を空けて走行ルートに戻る
  • コースを空けて頂いた方にはひと言お礼を言う
  • スタート時は必ずコースの走路を空けて待機する

新型コロナウイルスの予防対策について

練習時の新型コロナウイルスの予防対策
 TopGear広島では、新型コロナへの感染予防対策として、練習参加へのガイドラインを設けています。練習会へ参加される方は事前にご一読願います。

☆練習会参加時のガイドラインはこちら


 施設利用の練習会では、マスクの着用や、ソーシャルディスタンス(人との距離を1~2m開ける)など、施設側で独自ガイドラインが設けられている場合もございますので、利用の際にはこれらの遵守もよろしくお願いします。

TopGear広島ランニングクラブ 会員随時募集中!

TopGear広島 会員募集中です!
 TopGear広島では練習会の見学や無料体験参加も随時受付中です!事前連絡無しで最寄りの練習会場へ直接ご来場されても大丈夫ですので、興味のある方はお気軽に練習会へお越しになってみてください。
 毎回実力別にグループを形成し、専属コーチがペースメークをして皆さんの練習をサポート!質の良い練習をご提供しています。夏場は給水サポートあり。 練習会のメンツにもよりますが、サブ3、サブ3.1、サブ3.5、サブ4グループを形成する事が多いです。

☆ランニングクラブの詳細・入会案内はこちら

TopGear広島 / ビギナー必見!ランニングクリニック

 TopGear広島代表がお届けする「ランニングフォーム診断」を、“広島ランニングステーションRunTree”にて随時承っております。美しいフォームは速さと安定を生み出します。ビギナーの方は、まずはフォームからランニングの基礎を学びましょう!

☆RunTreeもりなが鍼灸治療院

 TopGear広島ではSNSでも情報発信も積極的にやっています!皆さんフォローの程をよろしくお願い致します!!

TopGear広島水曜練習会 ビギナー向け入門プログラム

 TopGearの代表ヘッドコーチの白方健一著『マラソンは3つのステップで3時間を切れる!』がSBクリエイティブより発売中!白方メソッドをこの一冊に凝縮!!

Page Top