走行中のルール
- コースは左側通行
- 広がらない、理想は1、2列
- ランナーを抜いた後は後方を確認。ランナーとある程度の間を空けて走行ルートに戻る
- コースを空けて頂いた方にはひと言お礼を言う
- スタート時は必ずコースの走路を空けて待機する
こんにちはTopGear広島代表の森長です。新年'25年1月のTopGear広島の練習会スケージュールは以下の通りになります。年明け2~3月にかけてフルマラソンのレースラッシュが始まります!会員の皆様が勝負レースに向けて最高のパフォーマンスを発揮できるよう、2025年もTopGear広島はバックアップお手伝いして参りますので、1月の練習会ではしっかりと準備を進めてくださいね!
冬期は陽が落ちるのも早くなっています。夜間練習などで走るときには、他の歩行者や自転車との事故防止の為に"必ずライトや反射板のご持参"をお願いします。また、水曜練習会の開催場所のBalcom BMW スタジアムが、2月末まで使用時間が18時30分までとなる関係で、開催場所が大芝水門ランニングコースとスタジアム外周での練習となりますのでよろしくお願い致します。
新年'25年1月のテーマは『マラソン下半期に向けたマラソン鍛錬&調整』です!2月から3月にかけてフルマラソンレースラッシュが始まりますが、会員の皆さんも勝負レースとして捉えている方も多いのではないでしょうか?1月ではそのレースに向け最後の鍛錬と調整として、下記の目的でメニューを組んでおります。
今回はマラソンペースを楽に感じる為の練習が中心になっております。ただ、全体的に量が少し減っているのでマラソンシーズン上半期のレースで後半の失速して走り込み不足と感じた方は、ポイント練習後にジョグやペース走を追加で行ったり、翌日に20㎞程のロングジョグを行うなど練習量も意識する必要があります。例えば・・・
これらのメニューを追加で距離を踏んだり、レース後半のシミュレーション練習を自主的に行ってみるのも良いでしょう。
ただし、故障のリスクマネジメントは入念に行いましょう。練習の質と量が増えるという事は疲労も蓄積しますので、必然的に故障のリスクも跳ね上がります。身体の痛みを無視や我慢して練習を続ける事だけは控えてください。
どの練習が一番大事なのかは、皆さんそれぞれだと思います。マラソンシーズン上半期で経験したレースの内容を今一度見直して、ご自身の弱点克服や伸ばしたい能力を上げる練習はどういったトレーニングなのか?を考えていきましょう。1月の自主練もそれに特化して行うときっと良い結果が生まれますよ!
開催日 | 練習メニュー | 開催地 |
---|---|---|
01月04日(土) | - お休み - ☆土曜練習会の第一周目はお休みとなります | 開催:- 集合:- |
01月11日(土) | ロングインターバル
メニュー:6.2km x2 + 3.1km r=3'00" 目的:スピード持久力強化(OBLA向上) |
開催:大芝水門ランニングコース 集合:東区スポーツセンター前 |
01月18日(土) | ペースタイムトライアル
メニュー:16km 目的:スピード持久力強化(OBLA向上) |
開催:大芝水門ランニングコース 集合:東区スポーツセンター前 |
01月25日(土) | ロングインターバル
メニュー:3.1km x4 r=3'00" 目的:スピード持久力強化(OBLA向上) |
開催:大芝水門ランニングコース 集合:東区スポーツセンター前 |
※ビギナー組は別メニューのJOG&ウォーク。天候・他により予告なくメニュー変更する場合もあり
開催日 | 練習メニュー | 開催地 |
---|---|---|
01月01日(水) | - お休み - | 開催:- 集合:- |
01月08日(水) | メニュー:1km x3~5 r=300m | 開催:大芝水門ランニングコース 集合:東区スポーツセンター前 |
01月15日(水) | メニュー:2km + 1km x3 r=300m | 開催:大芝水門ランニングコース 集合:東区スポーツセンター前 |
01月22日(水) | メニュー:500m x10~12 r=70" | 開催:大芝水門ランニングコース 集合:東区スポーツセンター前 |
01月29日(水) | メニュー:1km x3~5 r=300m | 開催:大芝水門ランニングコース 集合:東区スポーツセンター前 |
開催日 | 開催レース・イベント | 開催地 |
---|---|---|
'25年01月05日(日) | 広島県 第9回 IDATEN チャレンジ ホットスタッフフィールド広島 10・20・30キロ | 広島県 広島市安佐南区 |
'25年01月05日(日) | 第1回 ふくやま新春マラソン | 広島県 福山市 |
'25年01月26日(日) | 第31回 美作市F1ロードマラソン in 岡山国際サーキット | 岡山県 美作市 |
'25年02月01日(土) '25年02月02日(日) |
第77回香川丸亀国際ハーフマラソン | 香川県 丸亀市 |
'25年02月02日(日) | 第6回 IDATENチャレンジ 中央森林公園きさらぎマラソン | 広島県 三原市 |
'25年02月02日(日) | くだまつ笠戸島アイランドトレイル 2025 | 山口県 下松市 |
'25年02月11日(火・祝) | 第1回 ふくやまステップアップマラソン | 広島県 福山市 |
'25年02月23日(日・祝) | せとだレモンマラソン | 広島県 尾道市 |
'25年02月23日(日・祝) | 2025そうじゃ吉備路マラソン | 岡山県 総社市 |
'25年03月02日(日) | 第11回 安芸灘とびしま海道オレンジライド 2025 | 広島県 広島市 |
'25年03月02日(日) | LIONスポーツスペシャルRCCひろしま女子駅伝競走大会 | 広島県 広島市 |
'25年03月09日(日) | WHITE RIBBON RUN2025 広島拠点 | 広島県 広島市 |
'25年03月09日(日) | 第36回 ゆめしま海道いきなマラソン | 愛媛県 上島市 |
'25年03月09日(日) | 第35回 つわのSL健康マラソン | 島根県 津和野市 |
'25年03月16日(日) | 第43回 ふくやまマラソン | 広島県 福山市 |
'25年03月16日(日) | 第46回 まつえレディースハーフマラソン | 島根県 松江市 |
'25年03月20日(木・祝) | 第5回福富ダム【健康マラソン】フェスタ | 広島県 東広島市 |
'25年03月22日(土) '25年03月23日(日) |
HFMラン&ウォークチャレンジ ※スマホ等でランニングアプリを使用のオールフリーのイベント |
広島県他 全国どこでも可 |
'25年03月22日(土) '25年03月23日(日) |
広島湾岸TRAILRUN 2025 | 広島県 広島市 |
'25年03月30日(日) | 第7回 宮島マラソン | 広島県 廿日市市 宮島町 |
'25年04月13日(日) | 第7回 IDATENチャレンジ 春のもみのき森林公園マラソン | 広島県 廿日市市 |
'25年04月13日(日) | 瀬戸内アイランドトレイル in 呉・とびしま2025 | 広島県 呉市 |
'25年04月20日(日) | 第5回 福山あしだがわマラソン | 広島県 福山市 |
'25年04月20日(日) | 第32回 津山加茂郷フルマラソン全国大会 | 岡山県 津山市 |
'25年06月08日(日) | 第9回 JAL 向津具(むかつく)ダブルマラソン | 山口県 長門市 |
※主催者側の都合によりスケジュールが変更される場合もあり
TopGear広島では練習会の見学や無料体験参加も随時受付中です! ランニングに興味のある方ならどなたでも事前連絡無しで参加OK!「走りたいんだけど1人じゃちょっと・・・」「初心者なのでどう走ったらいいのかわからない」「もっと上のステージを目指したい!」といったご要望にも、当クラブのスタッフがしっかり対応致します!事前連絡無しで最寄りの練習会場へ直接ご来場されても大丈夫ですので、興味のある方はまずはお気軽に練習会へお越しになって見学してみてください。スタッフ一同心よりお待ちしております!!
早朝や夜間の暗い時間帯に練習される方は必ずライトを使用し、ウェアもなるべく明るい色や反射材があるものを着用しましょう。また、走行時はマナーとルールを遵守して、事故の無いようにお願い致します。以下のルールは基本的に車やバイクを運転する時とほぼ一緒だと思います。皆さんが気持ち良く走れるようにお互いを思いやる気持ちを大事にしていきましょう!
練習会の開催に際して皆さんが安全に安心して参加して頂く為に、練習会前の体調チェックとマナーアップを行って頂きますようお願いします。練習会に参加される方は、下記の項目に当てはまる方は練習会をお見送りください。ご理解とご協力をお願いします。